スキンケア

エイジングケアって一体何?人気のエイジングケア化粧品ランキング!

2018/12/12

最近よく耳にするようになったエイジングケアというワード。
アンチエイジングという言葉は昔から馴染みがありましたが、エイジングケアとの違いは何か知らない方も多いはず。

この記事ではエイジングケアとは一体どんなものなのか、さらに人気のエイジングケア化粧品ランキングをご紹介していきます!

関連記事

時間がない人必見! これひとつでケア完成のオールインワン化粧品おすすめ7選

マツエクOKなクレンジングの選び方とおすすめランキング7選

アンチエイジングとエイジングケアの違いって?


アンチエイジングという言葉は最近雑誌やメディアなどで耳にするようになったと思う方は多いのではないでしょうか。そのためアンチエイジングとエイジングケアの違いがわからないという方も多いと思います。そこでまず、その違いから詳しく説明していきます。

まず、言葉の意味から紐解いてみると

  • エイジングケア=エイジング(加齢)・ケア(手入れ)
  • アンチエイジング=アンチ(抗う)・エイジング(加齢)

となります。アンチエイジングは加齢による老化に対抗するためのケア方法で、エイジングケアは加齢に伴うお手入れの方法ということがわかります。

ニュアンスとしては同じような意味合いの言葉ですが、アンチエイジングは老化を防止するものとされており、薬事法によって医薬部外品のものにしかこのワードを使用することができないようになっています。

一方、エイジングケアは加齢による肌の悩みであるシミやシワ・たるみなどをケアすることで改善していく、という意味合いが強いものになります。

エイジングケアは何歳から?

エイジングケアの意味合いはわかったけど、一体何歳くらいからエイジングケアを始めるのがいいのかわからない方は大勢いらっしゃると思います。
そこでエイジングケアを始めるベストなタイミングをお伝えしていきます。

エイジングケアに年齢は関係ない


エイジングケアと聞くと30代や40代になってから、と考えてしまう方は多いのではないでしょうか。30代・40代になると加齢による肌悩みが顕著に現れやすい年代ではありますが、実はエイジングケアには年齢はあまり関係ありません。

一見肌悩みが少なそうな20代ですが、肌は加齢や紫外線などの外部刺激によって徐々に衰えていってしまいます。最近肌の調子が悪い…と思う方は普段のケア方法が年齢に合っていないという可能性があるのでスキンケアの見直しをしてみることをおすすめします。

年齢や肌状態に合わせたエイジングケアを

エイジングケアと聞くと高い化粧品を使わないと改善されないという方も多いかと思います。ですが、エイジングケアの定義は年齢にあったお手入れ方法なので、それぞれの年齢に合わせたケアを取り入れていくことが必要です。

肌の状態はずっと同じ状態ではないので、その時の状態にあったスキンケアをすることによってより効果を高めたり、肌の状態を改善することができます。

効果的なエイジングケアとは


エイジングケアがどのようなものかはわかったけど、気になるのは効果的なエイジングケアですよね。ここからは効果的なエイジングケアを紹介していきます。

エイジングケアでは保湿が第一

加齢によって肌の調子が変化してきてしまう大きな原因として、肌の角層にある水分を保持してくれるヒアルロン酸やセラミドなどの成分が加齢によって徐々に減少してしまうことがあります。

この角層内にある保水成分を補ってあげることで、肌の乾燥を防いでくれ、ハリのある肌に導いてくれます。

エイジングケアに紫外線は大敵

加齢による肌の老化は、わたしたちが毎日浴びている紫外線の影響も大きく関係しています。紫外線を肌に吸収してしまうと肌の内部で老化を促す活性酸素が発生してしまいます。

エイジングケアを始めるときには紫外線対策もきちんと心がけるようにしましょう。

エイジングサインに合わせた成分を摂取する

加齢による肌の老化と一概に言っても、肌の悩みは千差万別。エイジングケアをするにあたっては、自分の肌にあったものを取り入れることが一番効果的です。

自分の肌に何が不足しているのかをわかった上でエイジングケアアイテムを選ぶようにしましょう。デパートのコスメカウンターでは、肌診断を行ってくれるブランドも多くあるので、今の自分の肌の状態が知りたい方は一度試してみるのがオススメです。

人気のエイジングケア化粧品ランキング

エイジングケアの意味はわかったけど、実際にどのようなスキンケアアイテムがエイジングケアに合うのか知りたい!という方のために、ここからは人気のエイジングケア化粧品ランキングをお届けします!

1

ポーラ リンクルショット メディカル セラム

☆2.02.0
こちらはPOLAが発見したシワ改善メカニズムをもとに作られたシワを改善する美容液です。他のブランドにはないPOLA独自の医薬部外品有効セブンであるニールワンがシワの改善を促してくれます。このニールワンと呼ばれる成分は肌の奥の真皮にまで浸透してくれる効果があるため、シワ改善が期待できます。

ポーラ リンクルショット メディカル セラムのクチコミ

(口コミ1件)
ねこのねどこさん ☆2
2018/04/30
しばらくの間朝晩使ってはみたのですが、肌に変化があまり見られず効果がよく感じられなかったので残念です。たぶんリピート買いはしないかなと思います。コスパに関しても、お得感がなくて結構損をしてしまっているので僕には駄目でした。

2

エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム S

☆0.00.0
こちらのクリームはエイジングによってできてしまったシワに効果の高いアイテムです。有効成分である純粋レチノールがヒアルロン酸の生成を促し、肌の角質層の潤いをもたらしシワを果然してくれる効果が期待できます。シワが気になる方のエイジングケアアイテムとしておすすめです。

3

SK-IIフェイシャル トリートメント エッセンス

☆5.05.0
SK-II独自の成分であるピテラTMを配合したこの化粧水は、加齢によって作られたシワなどに働きかけてくれます。キメを整えることではハリ感や透明感がアップする効果も期待できます。

SK-IIフェイシャル トリートメント エッセンスのクチコミ

(口コミ1件)
ミーさんさん ☆5
2018/04/17
40代になり、肌がたるんで皺も気になってきたので思い切ってSK-IIフェイシャル トリートメント エッセンスを買いました。値段が高いですが、使うたびに肌が綺麗になっていくので気に入っています。塗ると肌に浸透していき、潤いが続いてくれます。

4

ランコム ジェニフィック アドバンスト

☆5.05.0
こちらのアイテムはエイジングによる肌の揺らぎに着目したもの。揺らぎ肌に効果が期待できる発酵成分を配合しており、この美容液を使用することで肌のバランスを整え、生き生きとした肌にしてくれます。

ランコム ジェニフィック アドバンストのクチコミ

(口コミ1件)
こぶたさん ☆5
2018/04/17
見た目から高級感があり、スポイトのようにして美容液を取り出します。大事に使いたかったので夜お風呂上りに使いました。翌朝のお化粧の時にファンデーションのノリが良く効果が実感できました。お値段が高いので継続して使うかは考え中です。

5

アンフィネスホワイトホワイトニングパンプミルク

☆0.00.0
乳液先行のお手入れ方法で肌をふっくらとさせてくれるアルビオンのスキンケアラインではこちらの美白ケアラインが人気。エイジングによるシミやソバカスを抑制してくれ、ハリのある肌にしてくれます。

6

アスタリフト ホワイトエッセンス インフィルト

☆0.00.0
エイジングケアに効果的なスキンケアを出しているアスタリフトではこちらの美白美容液がおすすめ。高浸透の美白成分と、肌の潤いを保ってくれるアスタキサンチンなどの有効成分が配合されているのが高いポイント。

7

オルビスユー アンコール ナイトクリーミージェル

☆0.00.0
30代からのエイジングケアラインとして登場しているのがこのオルビスユーシリーズ。その中でもこのクリームは肌のハリを形状記憶してくれる成分が配合されているところが魅力的。エイジングケアにぴったりなハリケアをすることができるアイテムです。

8

エリクシールルフレバランシングウォーター

☆0.00.0
ファーストエイジングケアを謳っている資生堂のエリクシールルフレのスキンケアライン。皮脂や水分のバランスを整えてくれる成分が配合されている化粧水で、若々しいイメージのあるツヤ玉を作ることができます。

9

無印良品 エイジングケアプレミアム化粧水

☆0.00.0
無印良品で人気のスキンケアにもエイジングケアラインが発売されています。天然水を使用したシンプルな成分ながらも、エイジングケアに配慮した成分をたっぷり配合しているのが魅力的。肌が敏感な人でも使いやすい成分も嬉しいポイントです。

10

ちふれ 濃厚美容液

☆0.00.0

ちふれ 濃厚美容液
価格1,000円(税抜)
容量30ml
ちふれの濃厚美容液は初めてのエイジングケアに手軽に取り入れやすい価格で、シンプルな成分が肌にも安心なのがポイントです。肌の保湿に効果のあるシャクヤクエキスとヒアルロン酸を配合しています。

まとめ

ここまでエイジングケアについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
エイジングケアは年齢に関係なく始められるケアなので、最近肌が変わってきたと感じる方はぜひこの記事を参考にして毎日のスキンケアに取り入れてみましょう!

関連記事はこちら

スキンケアおすすめ商品