眉マスカラはアイメイクの中でも眉毛の色味を簡単に変えられ、顔の印象を変えることができる便利アイテムです。
しかし、意外と綺麗な塗り方や上手な色選びが出来ていない方も多いはず。
こちらの記事では眉マスカラの塗り方のコツから髪色別の眉マスカラを選ぶコツをご紹介します!
目次
眉マスカラの種類
眉マスカラといっても多種多様な種類があり、どれにすればいいか分からないという方も多いはず。
まずは基本的な眉マスカラの種類について紹介していきます!
眉マスカラの種類
眉マスカラの種類は基本的には実は2種類だけ。
塗ると眉毛の色味を変えることができるカラー眉マスカラと、眉毛の毛流れを整えて素の眉毛を綺麗に見せる透明眉マスカラの2つになります。
皆さんが思いつく眉マスカラはカラー眉マスカラが多いと思います。
髪色やメイクに合わせて眉毛の印象を簡単に変えられるので、メイクアイテムの中でも重要なポイントです。
カラー眉マスカラと透明眉マスカラの使い分け
髪の毛を地毛ではない色に染めている方はカラー眉マスカラを使ってあげることがおすすめです。
ヘアカラーに合わせた眉マスカラにすることでグッと垢抜けた印象にすることができます。
カラー眉マスカラと違って透明眉マスカラは、ナチュラルな雰囲気のメイクに仕上げたい方におすすめのアイテムです。
何もしていない眉毛だとぼさっとした眉毛になってしまうという方は、透明眉マスカラを使うことでスッキリとした印象の眉毛にすることができます。
カラー眉マスカラの塗り方のコツ
眉マスカラは塗り方次第でも雰囲気が変わってしまうアイテムです。
眉マスカラを使っている方は多くいますが、眉マスカラを綺麗に仕上げている方は意外にも少ないです。
まずは眉マスカラを綺麗に塗るコツをお教えします。
カラー眉マスカラはまず毛流れと反対方向に
眉マスカラを塗るときのコツは、まず眉毛が自然に流れている方向と反対方向に眉マスカラのブラシを塗ることです。
反対方向から毛流れに逆らってつけることで、より眉マスカラの液を毛に密着させることができます。
毛流れと反対方向に眉マスカラの液を付着させたあとは、毛流れと同じ方向にブラシを流して眉毛の形を整えます。
眉マスカラをつけるときは、余分なマスカラ液を落としてから使うとより綺麗に眉毛を仕上げることができます!
必ずつける前にはボトルやティッシュなどで液をしごいて使うようにしましょう。余分な液を落としてあげることで地肌に付くのも防いでくれ、仕上がりが綺麗になりますよ!
眉マスカラを選ぶときのコツ
眉マスカラの種類や塗り方はわかったけど、どんな眉マスカラが自分に合うのかが分からない…という方も多いはず。
眉マスカラは自分に合ったものを選んでこそ効果を発揮してくれます。そこで眉マスカラを選ぶときのコツをお教えします!
眉マスカラは髪色に合わせて選ぶ
眉マスカラはカラーバリエーションが豊富でどの色を選べばいいのか分からない方は多いでしょう。
基本的に眉マスカラは髪の毛の色に合わせて選ぶと統一感が出て綺麗な仕上がりになります。
- ブラウン系の髪色の方は➡ライトブラウン、ナチュラルブラウンの眉マスカラ
- アッシュ系の髪色の方➡アッシュブラウン、グレー、カーキの眉マスカラ
- 赤、ピンク系の髪色の方➡ナチュラルブラウン、赤みブラウンの眉マスカラ
- 金髪の髪色の方➡ライトブラウンの眉マスカラ
自分の髪色が何色なのかよく分からない…という方は暖色系か寒色系なのか、黄味が強いか赤味が強いかを基準に色選びをしてみると
簡単に髪色に合った眉マスカラを選ぶことができるでしょう。
黒髪は少し明るめの眉マスカラを選ぶ
黒髪の方はそもそも眉マスカラを使う必要があるのか?と思う方が多いかと思います。
基本的に眉マスカラは明るめのヘアカラーの方に向けたアイテムですが、黒髪の方も眉マスカラを使うことで垢抜けた印象に仕上がるのでオススメです。
黒髪の方が眉マスカラを使う場合は、少し明るめのナチュラルブラウンの眉マスカラを選ぶと自然な仕上がりにすることができます。
おすすめの眉マスカラ人気ランキング
眉マスカラの塗り方のコツや色選びは分かったけど、眉マスカラの種類が多すぎて何を選べばいいのか分からない…
という方のために、おすすめの人気眉マスカラをランキングで紹介します!このランキングを参考に自分にぴったりの眉マスカラを探してみましょう。
1
ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ

- ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ
- 価格800円(税抜)容量8g
2
インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ

- インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ
- 価格800円(税抜)容量6g
3
KATE 3Dアイブロウカラー

- KATE 3Dアイブロウカラー
- 価格850円(税抜)容量6.3g
4
リシェ カラーリング アイブロウマスカラ

- リシェ カラーリング アイブロウマスカラ
- 価格850円(税抜)容量7g
5
メイベリンニューヨーク ファッションブロウカラードラママスカラ

- メイベリンニューヨーク ファッションブロウカラードラママスカラ
- 価格1,000円(税抜)容量7.7g
6
シュウウエムラ アイブロー マニキュア

- シュウウエムラ アイブロー マニキュア
- 価格3,000円(税抜)容量6g
7
キャンメイク カラーチェンジアイブロウ

- キャンメイク カラーチェンジアイブロウ
- 価格500円(税抜)容量4.9g
8
エトヴォス ミネラルカラーリングアイブロウ

- エトヴォス ミネラルカラーリングアイブロウ
- 価格2,500円(税抜)容量5g
9
SUQQU ボリュームアイブロウマスカラ

- SUQQU ボリュームアイブロウマスカラ
- 価格3,000円(税抜)容量5.8g
10
Dior ディオールショウホールドブロウ

- Dior ディオールショウホールドブロウ
- 価格3,200円(税抜)容量5ml
まとめ
ここまで眉マスカラの種類や塗り方のコツまでご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
眉マスカラはハイトーンの髪色の人だけが使うイメージを持っている人が多いですが、自分の髪色に合わせて使ってあげることで垢抜けた印象にしてくれる優秀アイテム。
ぜひ今日からこの記事を参考に自分に合った眉マスカラを使ってみましょう!