ハロウィンメイククレンジング対決はこちら!
Trick or Read!(読んでくれなきゃいたずらしちゃうぞ!)
ということで今年もハロウィンの季節がやってきましたね!
どうもライターのタロウです!
え?画面越しにどんないたずらを仕掛けてくれるのかって?
…
10月に入る前からハロウィンの雰囲気漂うお店なんかもあって、今更ハロウィン感も無きにしも非ずですが、私たちの会社でもハロウィンにちなんだイベントを企画しました!
題して「ハロウィン当日が平日だったのでオフィスで仮装した結果」です。(長い)
遊ぶ口実だとか社内で噂ですが、そんなことは毛頭ない立派な仕事ですから張り切ってやっていきますよ!
今回はReViewtyらしく「メイク落とし対決」と題して、どの化粧落としが強力なハロウィンメイクをきれいに落とせるか?という検証も行うのでお見逃しなく!
ハロウィンメイクに挑戦!
ハロウィンといえば本来は秋の収穫祭だとか悪霊払いだとか宗教的な意味合いを持ったりしていますが、やっぱり日本のハロウィンといえば仮装が華!
そんなハロウィン仮装といえばハイクオリティな衣装や特殊メイクで仮装!だと思うんですが、予算の都合上そんな衣装は買えないのでやっぱりメイク用品やスキンケア用品を扱う「ReViewty」ですから、メイクに力を入れたいので今回はメイク重視の仮装にしてみました!
ということで今回用意したメイク道具はこちら!

メイク道具withド〇キのハロウィングッズ
ReViewtyで紹介している商品に加えて、女性スタッフが持ってきてくれた私物も合わさってメイク道具も選り取り見取りですね!
ちなみに私にはさっぱりわかりません!
ん?
ん?
ではここからメイクタイム
さて今回の仮装担当はこちらの3人!
前回の「男の妄想シャンプー」のライターさんタイラシンノスケ。
今回はライティングはお休みで仮装担当に!
最近ぷっちょを1日で1本のペースで食べている。
同じく前回の妄想シャンプーに登場した我らがひげさん。
トレードマークのひげをそのままハロウィンメイクに挑む。
企画段階ではプーさんの仮装をしたいと言っていた。
新卒ライターのあまあま。
引きこもり故の顔色の悪さと持ち前のクマを武器にゾンビメイクに挑むらしい。
好きな食べ物は牛乳寒天。

待ち時間に笑いそうになる現象
もちろんふたりともメイクなんて???の男性陣ですから、うちの凄腕女性スタッフにメイクアップしてもらいます。ふたりとも女性陣が用意している間はどういう表情をしていいのかわからずちょっと笑いそうになってます。
3人目はというと

ぴーすと裏腹に逆の手にはグロいものが…
あまあまはすでに黙々と自分でハロウィンメイクに取り掛かってました。
既にホラー感漂ってる。既に自分で用意した衣装も着てるしやる気満々。

嫌そうな顔をするひげさん
ではではここから男性陣も開始!
まずひげさんですが…なんかめっちゃ嫌そうな顔してますね(笑)
まあそれもそのはず、ひげさんは今回どんなメイクをされるか聞かされてません。
もちろん嫌がっても企画は始まっているのでメイクはどんどん巻きで進めていきます。

おめめが可愛くなったひげさん
お、なんだか片目だけやたら可愛らしく。
これは一体どういうコンセプトなのか…?これだけじゃわかんないですね
ではお次はタイラ氏を…

スケキヨタイラ氏
いつの間にかタイラ氏の顔が真っ白に…!
これはスケキヨ…?

自分の顔面がどうなってるかも知らずに、タイラ氏を見てちょっと笑いそうになるひげさん
いつの間にか両目が可愛くなったひげさんもそんなタイラ氏を見てちょっとニヤリ

一方その頃
こなれた手つきで黙々とメイクをするあまあま

ぐろい
ついにグロテスクなものを装着しようとしてる

何かを貼り付けられたひげさん
ここで何やらひげさんに変化が

くしゃみする用のこより
ひげさんのほっぺたについたこれは…ティッシュ?

タイラ氏変貌
その隣ではタイラ氏にも大きな変化が
目の周りと口が真っ黒に…スケキヨを通り越して某閣下のように

(´-`).。oO
ん?これどこかで見たような…

※ひげさんは鏡も見ていません。
そんな隣ではひげさんのティッシュに変化が表れていました。
なんだか赤く染められて…これは変化に目が離せませんね。
トントン
ん?今いいとこなのに何?

ババーン
!?

こわっ!
ニヤァ…
撮影時は割とマジでびっくりしました。
笑顔が何とも言えない怖さです。。。
皆さんももうお分かりだと思いますが、タイラ氏のメイクは顔のないアレです。スタジオジ○リのアレです。
でもこれだけで終わりじゃないです。
こうして黒い布を着て仮面を被って…

お面したらメイクの意味は?って言っちゃダメ
完成!
けっこうそれっぽくなったんじゃないでしょうか?
そうこうしている間にひげさんの頬のメイクもほぼほぼ完成に!

あのティッシュがグロイ傷に!
近くで見たらグロ!これが元々ティッシュでできてたなんて…
メイク担当の方の技術力に脱帽です。

●指を立てるあまあま
こちらもほぼほぼ完成したようで、傷も増えてよりホラーに。

赤いカラコンは私物らしい
特に目が怖い。

ツイッターかな?インスタかな?
2人が仕上げをしている間、一足先に暇そうにしているタイラ氏を発見。

ホラー映画のポスターにできそう
じっと観察していたら睨まれました。こっちも目が怖い。

これは致命傷
ひげさんは額に銃創が増えて、一体どんなコンセプトのメイクに?謎は深まるばかりです。
2時間後
そして2時間に渡るメイクの末、ようやく全員のメイクが完了しました!

実はお面がすっ飛ぶハプニングも
みんな揃ったのでここで一枚記念写真!
既に疲労の色が見える男性陣ですが、まだまだ続きます。

謎のポーズ
ひげさんは傷だらけのゾンビ風メイク
コンセプトは男を取り合う抗争に巻き込まれて死んだおネエらしい。
設定が濃すぎる。

半端じゃない目力
あまあまは本格派JKゾンビ風メイク
制服にウィッグにカラコンまで用意したガチ仮装。
動きとか佇まいまでこだわってて一番のホラー感

ちょっとピエロ的な怖さも
タイラ氏はカオナシ風メイク
お面を外してもカオナシが出てくるマトリョーシカ方式
お面を外した姿はホラーゲームに出てきそう

睨む三人組
もう一枚記念にとカメラを向けたら、楽しやがってと睨まれました。
夢に出そう、ごめんなさい。
トリックオアトリート開始
さてでは本題の社内で「トリックオアトリート」したら何がもらえるのか?を
本格的に実行していきましょう!
入った瞬間いつも通り社内はしーんとしてキーボード音だけがカタカタと響きます。
(もちろん我々以外は普通にお仕事してます。)

戦利品1:ガム1粒
そしてもらえたものはガム1粒。ひげさん、それをパクっと口に。

戦利品2:ガム1粒
2人目はびっくりしていました(いろんな意味で)
そしてもらえたものは、またもやガム1粒。ひげさん、それもパクっと食べる。

戦利品3:ガム1本
3人目は苦笑い笑
そしてもらえたものはガム(天丼)
今回は1本丸々もらえました。味が違うのにまたひげさんはぱくっと1粒食べてました。
何が彼を駆り立てるのか?

戦利品4:コーラグミ
4人目には逆に写真を撮られました。
次に貰ったのはコーラグミ。ようやくガム地獄からおさらば。

戦利品5:トッポ
5人目は待ってましたとばかりに笑顔で迎えてくれました。
最後の戦利品はトッポ。一番お菓子っぽい。
さて今回の戦果は…
- ガム×3
- グミ×1
- トッポ×1
うん、圧倒的ガム。みんな眠いんでしょうね…

ちょっとヤンキーの集団っぽい
最後はトッポ片手に決めポーズ。
さて…

仕事モード
じゃあ普通に仕事しましょうか。

電話の向こう側の人も仮装しているとは思うまい
我々は社会人ですから、ハロウィンでも何でもお仕事しなくちゃいけないんです。。。

ひげさんも真面目モード
ひげさんも真面目にお仕事モード。
きっとメイクがかゆかったりで気になって仕方ないだろうけど真剣です。

(あれ?ちょっとニヤけてる)

どうすれば千が手に入るのか悩むカオ〇シ
タイラ氏はというと現実に引き戻されて意気消沈気味。

布のせいで眼鏡が滑る
なんとか眼鏡をかけて気持ちの切り替え。これが鍛えられた社畜の精神です。
せっかくなのでホラー風撮影
おもむろに柱の影に移動してこちらを覗くタイラ氏。
怖いといえば怖いけど慣れてくると愛嬌がある。
謎のおネエっぽいポーズをとるひげさん。
違う意味で怖い。これに追いかけられたら別の恐怖を感じる。
怖っ!一番リアルホラー感のあるあまあま。
振り向く度についてくるタイプのホラーだこれ。

カオナシとゾンビJKの出会い
カオナシは、JK以外に金を出してやらないことにしたらしいです。

マックを食べるゾンビ一行
はい。というわけでガチハロウィンメイクをして社内を練り歩きながら、「トリックオアトリート」してみたわけですけども。
大半がガムという結果に我々も意気消沈です。(お菓子くれた人ありがとうございます)
マックポテトがうまい。
今回の企画は、ある意味ここからが本番。ガチメイクしたメイクをキレイに落としてくれるのはどの化粧落としなのか!!