マスカラ
マスカラ口コミランキング
ランキング一覧へマスカラ商品を探す
使用するマスカラによって役割が異なり、また仕上がりも違ってきます。マスカラの種類としては、ロングタイプやボリュームタイプ、カールタイプ、ウォータープルーフタイプ、フィルムタイプ、カラーマスカラ、ラメマスカラ、トップコート(保護マスカラ)などがあります。普段から愛用しているマスカラを使うのも良いですが、いろんな種類のマスカラを使い分けることで、より自分好み、シーンに寄せたメイクに仕上げることができます。
●マスカラの種類
マスカラには、さまざまな種類があります。まつ毛の長さを強調したいのであれば、ロングタイプのマスカラがおすすめです。長さよりも、濃さ・太さを強調させ、全体的にボリュームアップを図りたいのであれば、ボリュームタイプのマスカラを選びましょう。他にも、まつ毛のカールを長持ちさせたいのであればカールタイプ、夏場など汗をかいたり水に濡れる機会が多かったりする時にはウォータープルーフタイプやフィルムタイプがおすすめです。この他にもラメマスカラであれば、まつ毛をキラキラときらびやかに見せることができます。
トップコート
マスカラの中には、保護マスカラという種類もあります。これは、トップコートと呼ばれることもあります。トップコートは、基本的に最後の仕上げとしてマスカラを塗ったあとに上から重ね塗りするタイプのマスカラです。基本的に白や半透明のマスカラが多く、マスカラを落ちにくくしたり、マスカラの液がまぶたにつくのを防いだりする役割があります。透明マスカラということもあるようです。最近では、透明マスカラだけを付ける人も増えています。まつ毛をコーティングすることで、ツヤが出て上品なまつ毛に仕上げることができます。
おススメ商品
マスカラ商品一覧
マスカラに関する記事
アイブロウ
一重まぶたも個性になる!塩顔女子が最近キテるってほんと?
これまで“可愛い女の子の定義”って二重まぶたで目鼻立ちがくっきりしているような女の子のことを指していましたよね。 二重まぶたが一種のス...
2018/06/01
マスカラ
カールマスカラおすすめ10選!ボリュームアップ&上向きまつ毛に
目元メイクに欠かせないカールマスカラ。 自分に合ったものを選ぼうと思っても、さまざまなブランドがあるので何が良いのかわからないなんてこ...
2018/04/27
ファンデーション
パウダーファンデーション
メイク初心者は必見!基本メイクのやり方とおすすめプチプラアイテム
高校時代は校則で取り締まられて挑戦できなかったメイク……大学生になったからにはチャレンジするぞ!と意気込む人も多いですよね。 しかしこ...
2018/04/01
マスカラ
プチプラでおすすめ!まつ毛を盛れる人気のマスカラランキング5選
みなさんはどのようなマスカラを使用していますか? また、マスカラを選ぶときにどんなことを重視して購入しますか? マスカラの種類はたく...
2018/03/01